ご利用料金は下記の
「居住に要する費用(家賃相当分)」
「生活費」
「サービスの提供に要する費用」
「居室設備使用料等」
「その他(水道代)」
の合計金額が基本となります。(各金額は下記を参照してください。)
その他に、各個室の電気代や電話料金など個人使用のものが自己負担となります。
居住に要する費用 (家賃相当分)
お一人部屋の場合
①一括払いの場合 20年間分 550万円
②分割払いの場合(利子分を含む) 月額29,000円
③併用払いの場合は、一括支払いの金額に応じて下記のようになります。
一括支払い額 50万円の時 月額26,500円
一括支払い額 200万円の時 月額18,500円
一括支払い額 400万円の時 月額 8,000円
お二人部屋の場合(居室Aタイプ)
①一括払いの場合 20年間分 950万円
②分割払いの場合(利子分を含む) 月額50,500円
③併用払いの場合は、一括支払いの金額に応じて下記のようになります。
一括支払い額 100万円の時 月額45,000円
一括支払い額 300万円の時 月額34,500円
一括支払い額 700万円の時 月額13,500円
お二人部屋の場合(居室Bタイプ)
①一括払いの場合 20年間分 1,100万円
②分割払いの場合(利子分を含む) 月額58,000円
③併用払いの場合は、一括支払いの金額に応じて下記のようになります。
一括支払い額 100万円の時 月額53,000円
一括支払い額 400万円の時 月額37,500円
一括支払い額 800万円の時 月額16,000円
※お支払い方法はご相談に応じます。
※一括払いの居住に要する費用は、退去される時、在所期間中の居住に要する費用、及び居室の補修費を差し引いた額を返納致します。
生活費
・お一人当たり:月額 46,090円
※額は国の基準により変動します。
※11月から3月は、お一人当たり冬期暖房費2,070円が加算されます。
サービスの提供に要する費用
ご本人の収入により額が変わります。
次表をご参照下さい。
区分 |
本人の年間収入 |
徴収額(月額) |
1 |
1,500,000円以下 |
10,000円 |
2 |
1,500,001~1,600,000円 |
13,000円 |
3 |
1,600,001~1,700,000円 |
16,000円 |
4 |
1,700,001~1,800,000円 |
19,000円 |
5 |
1,800,001~1,900,000円 |
22,000円 |
6 |
1,900,001~2,000,000円 |
25,000円 |
7 |
2,000,001~2,100,000円 |
30,000円 |
8 |
2,100,001~2,200,000円 |
35,000円 |
9 |
2,200,001~2,300,000円 |
40,000円 |
10 |
2,300,001~2,400,000円 |
45,000円 |
11 |
2,400,001~2,500,000円 |
50,000円 |
12 |
2,500,001~2,600,000円 |
57,000円 |
13 |
2,600,001~2,700,000円 |
64,000円 |
14 |
2,700,001~2,800,000円 |
71,000円 |
15 |
2,800,001~2,900,000円 |
78,000円 |
16 |
2,900,001~3,000,000円 |
85,000円 |
17 |
3,000,001~3,100,000円 |
92,000円 |
18 |
3,100,001円以上 |
93,500円※ |
(※は国の基準により変動します。)
居室設備使用料等
・各居室内備品・設備の使用料、特別行事費など
お一人部屋:月額 4,000円 お二人部屋:月額 6,800円
その他
・水道代…お1人当たり:月額 2,200円
・各個室の電気代・電話料金など個人使用のものは自己負担となります。
基準外サービス利用の例
ご利用者様のご希望に応じて、基準外サービスを提供致しております。
なお、下記サービスをご利用の際は、所定の料金を頂きます。
料金の詳細につきましては、直接お問い合わせ下さい。
(1)病院や駅、買い物施設、他の老人福祉施設等への送迎サービス
(2)病院や他施設への入院・入所中、あるいは体調不良時等における、下記生活支援サービス
・洗濯物の引き取り、洗濯、配達など
・日常生活に必要な備品、消耗品などの購入代行
・入院費用、他施設入所費用などの支払い事務の代行
・公共料金や清徳利用料、その他ご利用者様が要請した支払い事務の代行
・その他ご利用者様が要請し、施設が提供に同意した生活支援サービス
(3)服薬管理サービス
(4)居室配膳サービス
(5)少額現金預かりサービス
(6)電動車椅子などへの充電サービス
(7)その他、ご利用者様と合意した基準外のサービス